BMWは壊れるのが当たり前?
修理代も毎回それなりにかかる
今日は友達のBMWの修理が
終わったというのでお店まで
送っていくことになった!
正月に会ったときにも
去年の故障の話を同じくBMWに
乗っている友達同士で話していたが
また壊れたのか!?と思ったが
今回の修理ですでに2回目の入庫らしい。
BMWの修理には5万以上かかるのが
当たり前でそのほとんどが10万以上
かかるので5万と聞くと安いとすら
感じてしまうらしい。
このままのペースで毎月壊れて
修理代が最低の5万円かかるとすると
年間60万は維持費とは別に
かかってしまう!
月5万もあったらそこそこの車どころか
国産車なら相当いい車が買えてしまう!
ディーラーでの修理
BMWの修理をディーラーで行うと
全てが定価なのだけどその部品も
1つ1つがかなりの高額らしい。
さすがBMWというだけあって
使っているパーツも一流の物みたいだ
直しても直しても壊れてしまうので
毎回ディーラーに修理に出すのは
かなりの負担になるそうで・・・
外車専門の修理屋
いくらBMWのオーナーと言っても
修理代が高すぎると感じているのか
街の外車専門の修理屋に出すようで
評判のいい外車の修理屋は
忙しいため代車を借りようとすると
かなり待つことになるらしい。
私としては代車を待つお客が
たくさんいること
そして、そんな故障するのか!?
ということに驚く!
街の修理屋にやってもらうことで
数万単位で料金がかわるらしい。
国産車はいままで故障なし
20万キロ乗った車では
さすがに耐久品は故障したけど
普通に使っている分には壊れたことはない
友達のBMWはそんなに古いモデルでは
ないのに頻繁すぎるほど故障している!
車の性能はいいとは思うけど
所有するにはかなりの覚悟がいりそうだ
BMWとか外車って壊れやすい?維持費に金掛かる? https://t.co/936beZ8X4u
— まとめニュース (@ntnws) February 3, 2017
BMWって壊れやすいんやな。詳しい人に聞いてから買おう😌
— はせぴょん (@pon84r) February 14, 2017
BMWとかAudiの中古車て安いのね
— ソルティ (@saltaway_d) March 4, 2017
壊れやすいからか?
BMWって壊れやすいんすよ!() https://t.co/VXwmI37JtC
— 雄太@bn 新潟4/29 (@yuta901) February 5, 2017
アルファロメオってBMWより壊れやすいの??
— Kuni_kun (@ActiveHybrid_3) February 15, 2017